2023年01月13日

第254回【「チ。」と五木ひろしの「山河」に心動かされた年末年始】(23/01/08収録)

(遅れましたが)新年あけましておめでとうございます!
2023年もおしゃべりオムライスをよろしくお願いします。

おしゃべりオムライス PODCAST、第254回は2023年1月8日に収録したものを配信します。

ここ数年は恒例行事となりつつある、「ももいろ歌合戦」で年を越した大崎。
去年から五木ひろしさんがトリを務めていますが、今回はその圧倒的な歌に喰らっちまった結果、今日に至るまでメンタルに不調をきたしてるようです。

「山河」の歌詞はこちらから。

そして田代は山梨のおばあちゃん家に帰省。
雄大なる富士山に「だからなんなんだよ」と毒づきつつ、「チ。 ―地球の運動について―」に勇気づけられていました。

皆さんもぜひ「山河」と「チ。」で感情揺さぶられてみてください。

そして番組冒頭はしゃべオムで年末に起きたハプニングと、それについてのちょっとした不満を大崎が語ります!
本当すみませんでした。


<今回のキーワード>

▽まだあけおめでいいでしょ
▽あけましておめでとう、はなんか遠い感じがする
▽前々回は申し訳ございませんでした
▽俺が悪いんだけど・・ちょっと不満があった大崎
▽俺らはちゃんと集落になってるから
▽おしゃべりオムライス、3月ごろに引っ越します!
▽我々の10年は5ギガです(ギュッとしたらひと月)
▽田原俊彦じゃなくてXのToshI
ウイカ×ももクロのオーケストラがめちゃくちゃエモかった
▽メンタルに不調をきたしてる人の例えだよ
▽「永遠の水面の光」あたりから次の歌詞が気になってしょうがない
▽ちょっと終われないねこれ
▽五木ひろしに喰らっちまった結果の不調
▽こういう話をするよなあ、正月って
▽山だから何だっつーんだよ!
▽「チ。」から人生を考える田代
▽好奇心は止められない
▽自然はあるだけで素晴らしい、じゃないんだよ!
▽人間なめんなって気持ちになる
▽人によって山のサイズは違うし、林だったっていい
▽五木ひろしは地動説派?
▽ケツをなでながら見るもんじゃないだろ!
▽#山河がなんだ



【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなど SUZURI で購入できます!

「メッセージ強化月間」も実施中!
テーマは「おすすめの調味料」「夏にまつわるアガる話」「最高のちくわの磯辺揚げを食べられるお店」「最高のカルビ丼を食べられるお店」「おでんにおける練り物の魅力」「最高の町寿司のコーナー」「最高のトム・クルーズ」「トップガンの感想」「大人の“遊び”」「私、りんご農家だよ」(新テーマ!)
shabeomu@gmail.com もしくはTwitterインスタのDMでお寄せください。
番組内でお便りを読まれた方にはステッカー、特にグッと来た方にはグラスを差し上げます!
グッズ希望の方は必ず住所をお書き添えの上メッセージをお送りください。
(なお取得した個人情報はプレゼントの送付のみに使用し、他の用途には使用致しません)

Twitterインスタやってます!フォローしてね!
posted by おしゃべりオムライス at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月16日

第253回【M-1って、緊張するんだろうなあ】(22/12/04収録)

おしゃべりオムライス PODCAST、第253回は2022年12月4日に収録したものを配信します。

もはや国民的行事となった「M-1グランプリ」が間近に迫ってきました!

ということでしゃべオムでも恒例?となったM-1回をお送りします。
今年の決勝メンツは地味なのか?そんな中でも期待したいのは?
そして“最近緊張することってあった?”的な話から、結局やっぱ漫才師ってスゲーなっていうオチに移っていきます。
とにかく12/18は1日中テレビにかじりつくことは確定ですね。

そして今回がおそらく2022年ラストの配信です。
今年も1年お聴きいただきありがとうございました!2023年もどうぞよろしくお願いします!

<今回のキーワード>

▽あなたがこれを聴いているということは…
▽会社の人が怒ってましたよ、M-1ってそんなすごいのか?
▽読み応えありすぎてまだ読み切れてません
▽誰が優勝しても違和感があるメンツ
おばさんが腕を必死にクロスさせてるのめちゃめちゃおもしろい
▽お笑いファンは果たして増えてるのか?大丈夫か?
▽「この学校、文化部しか無いのかよ!」
▽さや香は剣道部、男性ブランコは漫画研究会
▽ケビンスとかママタルトが敗者復活から上がってくるの見たいねえ
カゲヤマのネタがバカバカしすぎて何回見ても笑っちゃう
▽準決勝までくると本放送を楽しみにしたいから見れない
▽「フリー」と「アマチュア」の差って?
せやろがいおじさんって普通に漫才うまいんだな
▽最近長らく「合格発表」を体感してないよね
▽人生で一番緊張した場面っていつ?
▽ドラゴン桜で鈴鹿央士がやってたアイツみたいじゃん!
▽教習所の食堂は落ちた人しかいないから暗い
▽来年こそは「ポッドキャスター」と名乗れるように



【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなど SUZURI で購入できます!

「メッセージ強化月間」も実施中!
テーマは「おすすめの調味料」「夏にまつわるアガる話」「最高のちくわの磯辺揚げを食べられるお店」「最高のカルビ丼を食べられるお店」「おでんにおける練り物の魅力」「最高の町寿司のコーナー」「最高のトム・クルーズ」「トップガンの感想」「大人の“遊び”」「私、りんご農家だよ」(新テーマ!)
shabeomu@gmail.com もしくはTwitterインスタのDMでお寄せください。
番組内でお便りを読まれた方にはステッカー、特にグッと来た方にはグラスを差し上げます!
グッズ希望の方は必ず住所をお書き添えの上メッセージをお送りください。
(なお取得した個人情報はプレゼントの送付のみに使用し、他の用途には使用致しません)

Twitterインスタやってます!フォローしてね!
posted by おしゃべりオムライス at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月09日

第252回【Spotifyのしゃべオム&田代大崎のApple Musicの2022年を振り返る】(22/12/04収録)

おしゃべりオムライス PODCAST、第252回は2022年12月4日に収録したものを配信します。

今年も残すところ1ヶ月弱となりました!
ツイッターやインスタではSpotifyの今年のまとめが多く見られ、
ずっとApple Musicの俺たちも乗り換えようかな〜なんて思ってた矢先に、
Spotifyからは「おしゃべりオムライスの1年」のまとめが届きました。



さらに田代&大崎のApple Musicの今年のまとめもついでに見てみました。
なんか恥ずかしいまとめ?もうあんまり音楽聴いてない?
そして田代がめっちゃお世話になってるプレイリストもご紹介!

The 1975「Part of the Band」
https://music.apple.com/jp/album/part-of-the-band/1632479065?i=1632479538
ずっと真夜中でいいのに。「あいつら全員同窓会」
https://music.apple.com/jp/album/inside-joke-single/1570795386
KUNGS「Layers」
https://music.apple.com/jp/album/layers/1442988763
チミドロ「なのかな?」
https://music.apple.com/jp/album/%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%AA/1507546810
Apple Music プレイリスト「サマーバイブス」
https://music.apple.com/jp/playlist/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9/pl.6cbec98d25194addb2b012e681e0eff6
Apple Music プレイリスト「ディナー」
https://music.apple.com/jp/playlist/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%BC/pl.7e2676abfade4a4b9cb73760ecb3d81d

(※俺たちはApple Music派なのでApple Musicのリンクしか貼ってません。)

<今回のキーワード>

▽駆け込み健康診断はお互いに良くない
▽今年は注射が痛い1年だった
▽「飼育が大変だったので消しました」
▽パワポにしたらちょっと重いまとめ
▽今年一番聴かれたのは「アンブレラアカデミーを紹介する回
▽ベトナムに忘れられない女、いませんか?
▽この40人に会いたいです
▽少なくとも7人にはガッカリされないようにしないとね
▽今さらSpotifyには移行できなくてね・・
▽ずとまよのライヴ楽しそうよね
▽「オフィスDJ」にずっと裏切られてる
▽KUNGSって今なにしてんのかな→すみません、Tomorrowlandに出てました
▽衛生の反動が音楽活動に出ちゃってるよ
▽撮影現場でクリスタル・キャッスルズとかかけられないもんね
▽武士道のサマーバイブスしか出てこないよ?
▽「ランチ」と「ゆっくりランチ」の差って何?
▽好きな映画はもっとじっくりサントラ聴きたいね
▽「ANN JAM」だの「DMM TV」だの手伸ばせないよ
▽ポッドキャスターの名刺作ろうかな?

(※アンブレラアカデミーを紹介してたのは佐藤たけしじゃなくて田代でした。)



【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなど SUZURI で購入できます!

「メッセージ強化月間」も実施中!
テーマは「おすすめの調味料」「夏にまつわるアガる話」「最高のちくわの磯辺揚げを食べられるお店」「最高のカルビ丼を食べられるお店」「おでんにおける練り物の魅力」「最高の町寿司のコーナー」「最高のトム・クルーズ」「トップガンの感想」「大人の“遊び”」「私、りんご農家だよ」(新テーマ!)
shabeomu@gmail.com もしくはTwitterインスタのDMでお寄せください。
番組内でお便りを読まれた方にはステッカー、特にグッと来た方にはグラスを差し上げます!
グッズ希望の方は必ず住所をお書き添えの上メッセージをお送りください。
(なお取得した個人情報はプレゼントの送付のみに使用し、他の用途には使用致しません)

Twitterインスタやってます!フォローしてね!
posted by おしゃべりオムライス at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

第251回【30歳のお葬式と、ライブ】(22/11/06収録)

おしゃべりオムライス PODCAST、第251回は2022年11月6日に収録したものを配信します。

身内に不幸があり久々のお葬式に参加した田代。
この歳になって久しぶりの法事で、お経の聞こえ方も昔とは違っていたようです。
お経もその背景を知ると“ライブ”になる?30にもなると葬式の話で50分いきますよ。

<今回のキーワード>

▽2本目の波形がいつもちっちゃい問題
▽それに尽きるよね
▽波形がちっちゃいって言われるの恥ずかしい
▽オードリーですら同じ話何回もしてるからね
▽ちょっとお葬式最近行けてなくて〜
▽リキッドルーム感覚で葬式を語る男
▽現代アートのキャプションみたいな感じでお経の解説してくれる
▽死者にサコッシュ持たすのは山梨限定?
あのTシャツみたいな
▽四十九日までは死後の世界のオンボーディング期間
▽お経のスピードラーニング
▽ばあちゃんを軸に進んでいく親族のLINE
▽突然思い起こされる50年前の自由が丘の思い出
▽レンタルじゃないと覚えない
▽みんなライブで同じ動きしすぎじゃない?
▽ヨーロッパスタイルでやらせてもらってます
▽高くないすか?お葬式
▽お経のBPMが上がる瞬間あるよね
▽故人を想うことが弔いとなる
▽お通夜でしか飲まないバヤリース
▽30にもなるとお葬式の話で50分



【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなど SUZURI で購入できます!

「メッセージ強化月間」も実施中!
テーマは「おすすめの調味料」「夏にまつわるアガる話」「最高のちくわの磯辺揚げを食べられるお店」「最高のカルビ丼を食べられるお店」「おでんにおける練り物の魅力」「最高の町寿司のコーナー」「最高のトム・クルーズ」「トップガンの感想」「大人の“遊び”」「私、りんご農家だよ」(新テーマ!)
shabeomu@gmail.com もしくはTwitterインスタのDMでお寄せください。
番組内でお便りを読まれた方にはステッカー、特にグッと来た方にはグラスを差し上げます!
グッズ希望の方は必ず住所をお書き添えの上メッセージをお送りください。
(なお取得した個人情報はプレゼントの送付のみに使用し、他の用途には使用致しません)

Twitterインスタやってます!フォローしてね!
posted by おしゃべりオムライス at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

第250回【クリーピーももクロ電気オードリー佐久間ドリエンPerfume…のライブについて話す回】(22/11/06収録)

おしゃべりオムライス PODCAST、第250回は2022年11月6日に収録したものを配信します。

行きたいライブが集中しちゃって、10月は6本もライブに行った大崎。
でもそんなに行ってるのに、ブログ書いたりとかアウトプットを全然してなくてなんかもったいないなって感じなので、
今回は行ったライブの感想をつらつら喋り続ける回です!

そんな回で果たしてうまく着地することができたのでしょうか。

そして“タイムリープ”から抜け出すことはできたのか!?

※行ったライブ
Creepy Nutsのオールナイトニッポン『THE LIVE 2022』
ももいろクローバーZ 『ももクロくらぶxoxo』 presents「スナック愛輪」
電気グルーヴ and the ARENA 〜みんなとみらいのYOUとぴあ〜
オードリーの1Hネタライブ
佐久間宣行のオールナイトニッポン0 presents ドリームエンターテインメントライブ in 横浜アリーナ
Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”

<今回のキーワード>

▽僕たちを250回から抜け出させてください
プレデターの手コキ回、結構まわってます
▽ムヒは逆に塗らない
パンデミックってだいたいなあなあで終わってるらしい
▽月6本ライブ観てるのにアウトプットゼロ男
▽同じ人間が観ている感じのラインナップ
▽最後にライブやっちゃえばこっちのもん
▽ももクロのライブで「バカな都知事」ってフレーズあんま聞かんのよ
▽はるな愛はイージーな名前
▽オバケいるいないで解散
満面の笑みの大崎の横にポツンと空席
▽最前列春日は生モノを観た感覚
▽最前列トム・ブラウンはマッスルミュージカル
▽オードリーのファン層めちゃくちゃ変化してる
▽ラジオといってもニッポン放送とTBSの文脈って違う
▽43の未婚のおばさん、一人っ子、親が高齢者
▽7年前の防弾少年団、もうちょっとちゃんと観とけばよかったな
▽横アリ史上初のチュロスアナウンス
▽おじさんの下手な歌で泣きそうになっちゃった
▽Perfumeが近すぎてライブに集中できない
▽俺は今日どっちのアリーナに行けばいいんだっけ?
▽Vlogみたいなラジオ
▽人じゃん!っていう瞬間にグッとくる
▽腹をくくって人前に立て



【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなど SUZURI で購入できます!

「メッセージ強化月間」も実施中!
テーマは「おすすめの調味料」「夏にまつわるアガる話」「最高のちくわの磯辺揚げを食べられるお店」「最高のカルビ丼を食べられるお店」「おでんにおける練り物の魅力」「最高の町寿司のコーナー」「最高のトム・クルーズ」「トップガンの感想」「大人の“遊び”」「私、りんご農家だよ」(新テーマ!)
shabeomu@gmail.com もしくはTwitterインスタのDMでお寄せください。
番組内でお便りを読まれた方にはステッカー、特にグッと来た方にはグラスを差し上げます!
グッズ希望の方は必ず住所をお書き添えの上メッセージをお送りください。
(なお取得した個人情報はプレゼントの送付のみに使用し、他の用途には使用致しません)

Twitterインスタやってます!フォローしてね!
posted by おしゃべりオムライス at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。